WEKO3
アイテム
越境地域政策研究フォーラム 第2分科会「越境地域の防災減災と情報支援」パネルディスカッション
https://aichiu.repo.nii.ac.jp/records/9319
https://aichiu.repo.nii.ac.jp/records/931995b71077-302e-4d1d-bd81-363c1d786435
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-07-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 越境地域政策研究フォーラム 第2分科会「越境地域の防災減災と情報支援」パネルディスカッション | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 行政 GIS の進化と災害危機への展開:小林正人氏(浜松市役所)、名和裕司氏(ESRI ジャパン) 災害リスク評価:蒋湧氏(愛知大学) 災害リスクの認知:大木聖子氏(慶應義塾大学) 防災教育:藤井基貴氏(静岡大学) 災害廃棄物計画の実施へ:北詰恵一氏(関西大学) 廃棄物処理の平時と災害時:鄭智允氏(愛知大学) 座長: 厳網林氏(慶應義塾大学) 日 時:2018 年 2 月 10 日(土)13:30~17:00 場 所:愛知大学豊橋校舎 研究館 1F |
|||||
書誌情報 |
愛知大学三遠南信地域連携研究センター紀要 号 5, p. 97-115, 発行日 2018-07-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知大学三遠南信地域連携研究センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 21886547 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12697501 |