ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 地域政策学部
  2. 地域政策学ジャーナル
  3. 第13巻

官製談合防止法:20年の軌跡

https://aichiu.repo.nii.ac.jp/records/2000875
https://aichiu.repo.nii.ac.jp/records/2000875
b6af83c3-e8fe-4517-8051-3e25f50a9cd8
名前 / ファイル ライセンス アクション
07_論文_斉藤先生_最終240319.pdf 07_論文_斉藤先生_最終240319.pdf (515 KB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-03-19
タイトル
タイトル 官製談合防止法:20年の軌跡
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 官製談合防止法(入札談合等関与行為の排除及び防止並びに職員による入札等の公正を害すべ き行為の処罰に関する法律)
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 官製談合
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 職員による入札等の妨害の罪
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 入札契約
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Act on Elimination and Prevention of Involvement in Bid Rigging, etc. and Punishments for Acts by Employees that Harm Fairness of Bidding, etc:The Trajectory of the Last 20 Years
言語 en
著者 斉藤,徹史

× 斉藤,徹史

e-Rad 80641597

ja 斉藤,徹史

en SAITO,Tetsushi

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿執筆時の令和5年(2023年)は,官製談合防止法が施行されて20年目を迎える。その間,官製談合を抑止,取り締まるために法改正も行われたが,国や自治体で今なお続発していることは周知のとおりである。官製談合防止法に対する研究は,専ら経済法学の領域で進んだが,公共契約法の領域では限定的な進展にとどまっていた。そこで,本稿では,法8条の「職員による入札等の妨害の罪」に関わる裁判例を分析し,公共契約法の観点から,どのような行為が当該罪に当たるかを分析した。これにより,同罪の執行・運用状況の一端を捉えることが可能となり,自治体の入札契約実務の改善に一定の貢献ができるものと考える。
言語 ja
書誌情報
巻 13, p. 37-52, 発行日 2024-03-19
出版者
出版者 愛知大学地域政策学部地域政策学センター
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21868166
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12562218
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-03-25 04:06:44.200227
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3